法律相談センター
法律相談センター
法律相談センターでは、担当弁護士が、有料で、じっくりご相談をお聞きします。
1 時間 11,000 円(税込)以内で、予約が必要です。
1 時間 11,000 円(税込)以内で、予約が必要です。
・松本法律相談センターでは、夜間(午後6時~8時)の法律相談にも対応しております。
相談日時 | 相談場所 | 予約受付 | |
長野法律相談センター | 毎週月〜金曜日 午後3〜6時 | 長野県弁護士会館 | 長野在住会事務局 TEL 026-232-2104 月〜金曜日 午前9時30分〜午後4時30分 |
上田法律相談センター | 毎週水曜日 午後2〜5時 | 上田在住会館 | 上田在住会事務局 TEL 0268-27-6049 月〜金曜日 午前9時30分〜午後5時 |
佐久法律相談センター | 毎週金曜日 午後1時30分〜4時30分 | 佐久在住会館 | 佐久在住会事務局 TEL 0267-78-3901 月〜金曜日 午前9時30分〜午後4時30分 |
松本法律相談センター | 毎週月・火・水曜日(午後) 午後3〜5時 毎週木曜日(夜間) 午後6〜8時 毎週金曜日(午前) 午前10〜12時 | 松本在住会館 | 松本在住会事務局 TEL 0263-35-8501 月〜金曜日 午前9時30分〜午後5時30分 |
大町法律相談センター | 毎月第3・4 火曜日 午後1〜4時 | 大北福祉会館 | 松本在住会事務局 TEL 0263-35-8501 月〜金曜日 午前9時30分〜午後5時30分 |
諏訪法律相談センター | 毎週火・金曜日 午後3〜5時 | 担当弁護士事務所 | 午前10時〜午後4時30分 水曜日 午前10時〜午後4時 |
伊那法律相談センター | 毎週火曜日 午前10時〜12時 | 伊那会館 | 伊那会館 TEL 0265-98-0088 月〜金曜日 午前9時〜午後3時 |
飯田法律相談センター | 毎週水曜日 午後1時30分〜4時30分 | 飯田在住会館 | 飯田在住会 TEL 0265-48-5722 月〜金曜日 午前9時〜午後3時 |
法律相談センターのご利用に際するお願い (新型コロナウイルス感染拡大防止対策)
法律相談センターのご利用に際するお願い
(新型コロナウイルス感染拡大防止対策)
(新型コロナウイルス感染拡大防止対策)
令和4年(2022年)1月27日
長野県弁護士会法律相談センター運営委員会
日頃より長野県弁護士会法律相談センターの運営にご協力いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、法律相談センターは次の通り運用しますので、ご協力をお願いします。
1 利用に際して
①法律相談センターの利用に際しては、利用者様ご本人や同伴者様の体調を確認しております。体調が悪い場合には利用を控えていただきますよう、ご協力をお願いします。
②センターの利用に際しては、マスクの着用をお願いしております。
③利用者様や同伴者様が新型コロナウイルス感染者、濃厚接触者である場合にはセンターを利用頂けません。また、利用者様や同伴者様の同居のご家族、職場の方に新型コロナウイルス感染者や濃厚接触者がいらっしゃる場合にも法律相談センターの利用が難しい場合がありますので、あらかじめご了承ください。
このような場合には、予約した法律相談センターまでご連絡ください。
2 長野県外の一定の地域に緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が発令されている場合
①一定地域に緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が発令されている場合で、利用者様(同伴者様含む)が長野県外の緊急事態宣言・まん延防止等重点措置が発令されている地域に在住している場合には、来県の3日以内にPCR検査(病院で行う抗原検査を含みます。抗体検査は除きます。)を受けて頂き、検査結果をセンターまでご連絡ください。
陽性の場合には、センターを利用できません。
陰性の場合には、相談当日検査結果証明書を持参ください。
なお、担当弁護士の年齢や基礎疾患の有無等の事情によっては、PCR検査を受けていただいたとしても希望日に対応できず、別日をお願いする可能性がありますので、予めご了承ください。
②利用者様ご本人、同居のご家族が相談希望日から1週間以内に長野県外の緊急事態宣言・まん延防止等重点措置発令地域に滞在された場合には、相談実施日を他県訪問から1週間以降となるよう調整をお願いする場合がございます。予めご了承ください。
3 長野県内にまん延防止等重点措置が発令されている場合
令和4年(2022年)1月27日から、長野県内においても、まん延防止等重点措置が発令されています。
現時点では、長野県内にまん延防止等重点措置が発令された場合でも、長野県在住者に関しては、1項記載の感染対策をとっていただいた上でセンターを利用できるよう運営いたしますが、担当弁護士の基礎疾患の有無や年齢その他事情によっては、相談日を変更頂く可能性がありますので、予めご了承ください。
4 その他
担当弁護士が新型コロナウイルスに感染した場合は当然ですが、担当弁護士の同居家族、職場の者、依頼者が感染者や濃厚接触者になった場合には直前であってもキャンセルさせていただく可能性がありますので、ご了承ください。
安全な法律相談センター運営のため、ご協力をよろしくお願いします。